@なないろ缶詰
<<前
次>>
苗木城跡 1
2021-12-10
岐阜の中津川市にある苗木城跡へ行きました。
苗木城は傾斜が急で険しい山の地形を生かして築かれた山城です。
足軽長屋から見える苗木城跡
禺画像]
天守に向かいます
禺画像]
駆門跡
禺画像]
綿蔵門跡
禺画像]
二の丸跡
禺画像]
千石井戸。高所にあるのに、どんな日照りでも水が絶えることがなかったそうです。
今でも水が湧いています
禺画像]
武器蔵跡
禺画像]
本丸跡の天守展望台
禺画像]
大きな岩の上にあります。木曽川から山頂の天守まで、標高差が約170m。
築城は1526年の戦国時代。城主は遠山氏です。
禺画像]
天守展望台からの眺め。木曽川が見えます。
禺画像]
恵那山も見えます。
続きを読む
[日々のこと]
[おでかけ]
[観光スポット]
[写真]
コメント(全0件)
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット